自律神経失調症
自律神経失調症とは?
自律神経失調症は、生活習慣の乱れや日々のストレスなどにより自律神経が乱されることにより、イライラや不安感、落ち込みなどの精神的症状だけでなく、動悸や倦怠感、不眠、首肩こりや手足のしびれなどの身体の不定愁訴(調子が悪い状態)が出てくるものです。
症状や原因は人によって様々なため病院に行ってもいろんな診断をされたり、検査をしても異常が見当たらないこともあります。
自律神経って何?
自律神経は、内臓や血管、リンパなど自分の意思とは無関係に働く場所に多くあり、消化や呼吸、血圧のコントロールなどを行っています。この自律神経は、交感神経と副交感神経という逆の働きをする2つに分かれ、交感神経は身体を動かす時に働き、副交感神経は身体を休める時に働きます。例えると交感神経はアクセルの役割を、副交感神経はブレーキの役割を担っており、これらは互いにバランスを取りながら身体の状態を調節しています。
このような症状はありませんか?
- 何もしていないのに息苦しくなる
- 胃の調子が悪い時が多い。(お腹が空かない、胸やけなど)
- めまいや耳鳴り、立ちくらみをよく起こす
- 寝つきが悪かったり、よく途中で目を覚ます
- イライラしたり落ち込んだり、感情のコントロールができない
自律神経失調症の原因は?
症状が一人ひとり違うように、その原因もまた一人ひとり違います。自律神経のバランスが乱れるのには、いろいろな原因が複雑に絡み合っていると言われています。
・生活リズムの乱れ-夜更かしや夜間勤務、不規則な生活習慣 など
・過剰なストレス-仕事や人間関係、生活環境の変化 など
・ストレスに弱い体質や性格-感情のコントロールができない、人と接するのが怖い、吐きやすい など
・女性ホルモンの影響-女性は生涯を通じてホルモンのリズムが変わることによる影響
これらのことが原因となって、先ほどお伝えした交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)のバランス調整が上手くいかなくなってしまいます。
自律神経失調症の症状とは?
自律神経失調症には原因と同じく一人ひとり違ったり、程度の差があったりします。では、どんな症状があるのか一例を挙げていきます。
全身的症状-だるい、眠れない、よく目が覚める、疲れがとれない、倦怠感、慢性的な疲労 など
器官的症状-頭痛、動悸、息切れ、息苦しい、めまい、耳鳴り、のぼせ、立ちくらみ、寝汗、胃の不調、胸やけ、腹部不快感、下痢、便秘、冷え、肩こり、腰痛、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感 など
精神的症状-情緒不安定、イライラ、不安感、うつ、やる気が出ない、落ち込み、あせり、食欲不振、疎外感、感情の起伏が激しい など
このように、自律神経失調症は心身の各所に様々な症状が現れるため、自分が自律神経失調症だと自覚しにくいのです。このほかの症状でも不安を感じるようでしたら、一度当院にご相談ください。
当院の自律神経失調症の治療について
当院の自律神経失調症の治療に対して東洋医学の中医学の鍼灸治療をおこなっていきます。
中医学は脈診、腹診、舌診、望診と全身の状態を見つつ、現在、出ている症状を確認して、あなたの身体の状態を探り、あなたに適した治療方針を立てていきます。
また「耳鳴りならこのツボ」「不眠ならこのツボ」という風に症状に対してダイレクトにアプローチが出来ますので、「耳鳴りとイライラ、不眠もあります」という風に複数の症状があっても治療方針を明確にして、施術に当たることが出来ることが強みとなっております。
鍼灸治療について
鍼灸とは、鍼(はり)と灸(きゅう)を使い身体のいろんな痛みやしびれ、不眠や胃痛など多岐にわたる症状にアプローチする治療です。鍼灸を行うことによって、血流の促進効果が上がり、硬くなった筋肉がほぐれ、痛みの緩和やリラックス効果に繋がったり、ホルモンバランスの調整や免疫力の向上効果も期待できます。このように鍼灸治療を受けると、身体に反応が出てますが、そのうち、好転反応というものがあり、身体を良くしようとする反応が強く出てしまうことがあります。その場合、身体のだるさやのぼせのような症状が出ますが、1~2日で回復し、その後身体の状態は良い方向に向かいます。
使用する鍼はすべてディスポーザブル(使い捨て)のものを使用し、感染の恐れは全くありません。また、体格や感じ方に合わせて、10種類以上の鍼の中から、あなたに合う鍼を使用しますので、初めての方でも安心して受けることができます。
お灸についても基本的に直接肌に触れないお灸を使っており、熱さの加減を確認しながら外していきますので我慢して耐えることもありませんのでご安心ください。
当院は自律神経失調症の治療に強い茅ヶ崎市の鍼灸院です。
茅ヶ崎市で自律神経失調症でお悩みの方は、今すぐご予約・お問い合わせください。
電話:0467-37-8389
メールフォーム:https://rashindo.com/contact.html
LINE@: https://line.me/ti/p/@xdq2402q
もし自律神経失調症・うつ病などでお困りなら今すぐお電話ください
毎月先着5名様限定割引!

予約多数のため残り3名様!
※受付時間は10:00~20:00(日曜・祝日は10:00〜17:00)までですが、メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。施術時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く施術を受けることが出来ます。

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。